楽天市場


 

総理の総 


3月13日に発覚した『商品券問題』の火消しに躍起となりつつ、参院予算委員会での新年度予算通過を目指さねばならずで、官邸と国会に缶詰めの週でした。

週末は防衛大の卒業式にヘリで飛び、総距離はじわりと伸びましたが。

個人的な思い入れなどないのですが、我が国を代表する総理大臣の日々の活動状況を、その移動距離に着目して追いかけてみます。

3月18日(火)
 合計 4箇所訪問 13時間46分滞在
 合計移動距離 5.9km 移動時間 0時間11分

 首相公邸
 ~07時27分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後239回目の訪問)
 07時28分~12時20分 = 4時間52分間滞在 (就任後28日11時間37分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間4分 (19.50km/h) ▶▶
 参議院議長公邸 (就任後1回目の訪問)
 12時24分~12時41分 = 0時間17分間滞在 (就任後0時間17分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.4km 移動時間 0時間3分 (28.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後240回目の訪問)
 12時44分~12時57分 = 0時間13分間滞在 (就任後28日11時間50分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後89回目の訪問)
 12時58分~16時09分 = 3時間11分間滞在 (就任後10日20時間37分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間1分 (48.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後241回目の訪問)
 16時10分~21時23分 = 5時間13分間滞在 (就任後28日17時間3分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間1分 (39.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後83回目の訪問)
 21時24分~

  商品券問題 石破首相から政倫審へ出席申し出ない考え示す 自民 | NHK

3月19日(水)
 合計 3箇所訪問 12時間28分滞在
 合計移動距離 5.3km 移動時間 0時間11分

 首相公邸
 ~07時30分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間2分 (13.50km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後242回目の訪問)
 07時32分~08時48分 = 1時間16分間滞在 (就任後28日18時間19分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後90回目の訪問)
 08時50分~11時57分 = 3時間7分間滞在 (就任後10日23時間44分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後243回目の訪問)
 11時59分~12時52分 = 0時間53分間滞在 (就任後28日19時間12分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間1分 (78.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後91回目の訪問)
 12時53分~17時18分 = 4時間25分間滞在 (就任後11日4時間9分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後244回目の訪問)
 17時20分~20時07分 = 2時間47分間滞在 (就任後28日21時間59分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後84回目の訪問)
 20時09分~

  【混乱】石破首相“個人”によるものか「商品券配布問題」めぐり歴代首相が“慣習的”に?岸田前首相や菅元首相にも追及が…飛び火は野党にまで|FNNプライムオンライン

3月20日(木)
 合計 2箇所訪問 1時間6分滞在
 合計移動距離 6.5km 移動時間 0時間12分

 首相公邸
 ~09時26分
 ▶▶ 距離 3.4km 移動時間 0時間8分 (25.50km/h) ▶▶
 皇居 (就任後18回目の訪問)
 09時34分~10時40分 = 1時間6分間滞在 (就任後20時間29分 滞在)
 ▶▶ 距離 3.1km 移動時間 0時間4分 (46.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後85回目の訪問)
 10時44分~

  「早く政倫審に出て」国民・玉木代表 石破首相の商品券問題で苦言

3月21日(金)
 合計 3箇所訪問 12時間56分滞在
 合計移動距離 5.3km 移動時間 0時間10分

 首相公邸
 ~07時36分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後245回目の訪問)
 07時37分~08時46分 = 1時間9分間滞在 (就任後28日23時間8分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後92回目の訪問)
 08時48分~11時57分 = 3時間9分間滞在 (就任後11日7時間18分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間1分 (48.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後246回目の訪問)
 11時58分~12時51分 = 0時間53分間滞在 (就任後29日0時間1分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後93回目の訪問)
 12時53分~17時18分 = 4時間25分間滞在 (就任後11日11時間43分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後247回目の訪問)
 17時20分~20時40分 = 3時間20分間滞在 (就任後29日3時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間2分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後86回目の訪問)
 20時42分~

  石破首相 中韓外相と面会 “対話通じ未来志向の協力関係を” | NHK

3月22日(土)
 合計 5箇所訪問 9時間15分滞在
 合計移動距離 95.8km (うち空路 92.2km) 移動時間 0時間50分

 首相公邸
 ~09時11分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後248回目の訪問)
 09時12分~09時22分 = 0時間10分間滞在 (就任後29日3時間31分 滞在)
 ▶▶ 距離 46.1km 移動時間 0時間18分 (153.60km/h) ▶▶
 防衛大学校 (就任後1回目の訪問)
 09時40分~12時51分 = 3時間11分間滞在 (就任後3時間11分 滞在)
 ▶▶ 距離 46.1km 移動時間 0時間19分 (145.52km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後249回目の訪問)
 13時10分~13時15分 = 0時間5分間滞在 (就任後29日3時間36分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間1分 (39.00km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後87回目の訪問)
 13時16分~17時34分 = 4時間18分間滞在 (就任後1日22時間34分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間5分 (11.40km/h) ▶▶
 衆議院赤坂議員宿舎 (就任後116回目の訪問)
 17時39分~18時20分 = 0時間41分間滞在 (就任後1日16時間41分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.7km 移動時間 0時間4分 (9.75km/h) ▶▶
 ザ・キャピトルホテル東急 (就任後7回目の訪問)
 18時24分~19時14分 = 0時間50分間滞在 (就任後8時間53分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.0km 移動時間 0時間2分 (28.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後88回目の訪問)
 19時16分~

  石破首相 防大卒業式で訓示 “脅威から守る抑止力向上不可欠“ | NHK | 安全保障

3月23日(日)
 合計 1箇所訪問 
 合計移動距離 0.0km

 首相公邸
 

  「石破首相はケチで居続ける勇気が必要だった」商品券配布問題で立憲・小川幹事長×自民・片山さつき氏×橋下徹【日曜報道】

3月24日(月)
 合計 5箇所訪問 11時間49分滞在
 合計移動距離 6.7km 移動時間 0時間17分

 首相公邸
 ~08時45分
 ▶▶ 距離 0.5km 移動時間 0時間1分 (27.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後250回目の訪問)
 08時46分~11時56分 = 3時間10分間滞在 (就任後29日6時間46分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.6km 移動時間 0時間1分 (33.00km/h) ▶▶
 衆院第1議員会館 (就任後3回目の訪問)
 11時57分~12時20分 = 0時間23分間滞在 (就任後1時間50分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間1分 (48.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後251回目の訪問)
 12時21分~16時56分 = 4時間35分間滞在 (就任後29日11時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間2分 (39.00km/h) ▶▶
 国会議事堂 (就任後94回目の訪問)
 16時58分~17時36分 = 0時間38分間滞在 (就任後11日12時間21分 滞在)
 ▶▶ 距離 0.8km 移動時間 0時間2分 (24.00km/h) ▶▶
 首相官邸 (就任後252回目の訪問)
 17時38分~18時58分 = 1時間20分間滞在 (就任後29日12時間41分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.5km 移動時間 0時間6分 (15.00km/h) ▶▶
 ホテルルポール麹町 (就任後2回目の訪問)
 19時04分~20時47分 = 1時間43分間滞在 (就任後1時間56分 滞在)
 ▶▶ 距離 1.3km 移動時間 0時間4分 (19.50km/h) ▶▶
 首相公邸 (就任後89回目の訪問)
 20時51分~

  石破首相 “大阪・関西万博の成功目指し 全力を挙げ努力する” | NHK

※滞在場所や発着時刻の情報は、首相動静(朝日新聞)首相動静(日本経済新聞)首相日々(毎日新聞)石破日誌(産経新聞)石破首相の一日(読売新聞:読者会員限定)首相の一日(東京新聞)など、各社がWebで提供していますが、首相動静(時事通信)首相動静(NHK) が読みやすく、これをもとにしています。
※移動手段が書かれていないものは車での移動としています。
※移動距離は、Googleマップで滞在場所をFromとToに指定し、最短の距離を選択しています。
 →FromとToが逆の場合、経路の関係で距離や時間が異なることがあります。
※鉄道での移動距離は、Yahoo!路線情報から取得しています。
※飛行機での移動距離は、Flightradar24での空港間のGreat Circle Distance(大圏距離)を選択しています。
 →自衛隊基地、ヘリポート等、通常の空港以外の場合は、Googleマップで直線距離を取得しています。
※滞在場所内での徒歩等については、移動距離に含んでいません。
※宿泊している施設については、滞在時間に含んでいません。
※外遊中の到着時刻、出発時刻は非公表のため、移動時間、滞在時間に含んでいません。


就任からこの日まで
 合計 267箇所訪問
 合計 57日11時間51分滞在
 総移動距離 101,764.7km
  (うち空路 91,161.7km)

 総移動時間 8日19時間36分